尾崎 晃生
役職 次期主将
キャンパス 杉本
出身高校 兵庫県立明石城西高校
生年月日 2004年6月25日
人見知りで彼の右に出る者はいない。特に初対面の女性と話すときはロボットのように固くなる。そんな彼だが器の大きさは天下一品。何をされても怒らない彼の器の大きさはラーメン鉢どころでは収まらない。

横山 風太
役職 学連
キャンパス 中百舌鳥
出身高校 桃山学院高校
生年月日 2004年4月23日
真面目でおとなしいやつだがその性格には似合わない強烈なフォアとサーブと内に秘める闘志は一級品だ。フォアとサーブは理論的で分かりやすいのでぜひ打ち方を教えてもらおう。

山邉 直也
役職 学連
キャンパス 杉本
出身高校 兵庫県立明石城西高校
生年月日 2004年6月4日
一回性のボケ担当の山邉直也。超イケメンなルックスでクールかと思いきや、ことあるごとにボケを連発し、いつも尾崎に拾ってもらっている。彼のバックハンドは一級品。相手に一歩も動かせない。彼はシャトレーゼでバイトをしているためケーキなどを持ち帰り僕らに振舞ってくれる。

榊 英匡
役職 会計
キャンパス 杉本
出身高校 和歌山県立桐蔭高校
生年月日 2004年5月20日
ご飯を頬張る姿が愛らしい、みんなのマスコット的存在である。試合ではフルスイングのフォアハンドで相手を押し込む力強いプレーを見せるが、ガッツポーズはやはり愛らしい。彼は特殊な体質であり、睡眠時間が極端に長い。冬になると冬眠するらしい。また、彼は酷い遅刻癖があり、遊びの集合に間に合ったことはない。そのくせ、部活の集合には遅刻せず、罰則を受けずにきた野郎である。いつか痛い目を見てほしい。

南 歩志
キャンパス 杉本
出身高校 富山県立高岡高校
生年月日 2004年12月22日
北の国からやってきたテニスエリート。類稀なるボレーセンスと人相の悪さでインターハイに進んだ男。「信じられん」と呟くことでメンタルを保ち、テニスも桃鉄も勝ちをもぎ取ってきた。一見怖そうに見える彼だが腹を割って話してみると超良いやつなのでぜひカラオケに誘って親睦を深めてみてほしい。

文能 悠太
キャンパス 杉本
出身高校 金光八尾高校
生年月日 2004年12月20日
長靴下にピンクグリップ、赤帽子といえば彼である。彼は21時半以 降に活動することができず、朝は5時頃に目を覚ます。ジジイである。一見ちゃらんぽらんに見える彼だが、根は真面目で、紳士であり、仕事もそつなくこなす。しかし審判の仕事だけには大きなトラウマを抱えているので、あまり触れないであげよう。

野原 康佑
キャンパス 中百舌鳥
出身高校 山梨県立甲府第一高校
生年月日 2003年12月13日
先輩の前では大人しく、テニスでも安定したプレーを見せる。試合では、時折見せる強気の攻めで、大切なポイントを勝ち取っていく。しかし、打ち解けると全くの別人に新入生は康佑の心を掴み、たくさん練習してもらおう。

根岸 秀
キャンパス 中百舌鳥
出身高校 清風高校
生年月日 2005年1月13日
自分で豪語するほどのテニス厨。でもなぜかテニスだけでなく幅広いジャンルの知識を持ち合わせている。実は照れ屋さんなのが可愛い所。サシで飯に行くと日が暮れるまでテニス論を語られるので新入生は要注意!
加来 陽香
役職 副将
キャンパス 羽曳野
出身高校 京都府立洛北高校
生年月日 2005年3月23日
涼しい顔でとんでもないボールを打ち、どんなボールも拾う色白看護学生。特にバックの逆クロスがえげつないがクロスもえぐいためどっちに打たれる分からないスリルを味わえる。クールに見えて意外とイジイジするとこもある可愛いやつだが大食いでいつも人にご飯をねだっている。

廣川 晴
役職 次期主務
キャンパス 杉本
出身高校 大阪府立春日丘高校
生年月日 2004年7月21日
一見静かそうだが、部内一部内戦を申し込み上達をはかる熱血テニス少女。左利きの回転がかかったサーブは取りにくく、スピンがかかった安定したショットを打つ。お笑いサークルの一員の彼女は漫才劇場に通うため、今日も寿司を握る。

玉置 絢
キャンパス 中百舌鳥
出身高校 大阪府立大手前高校
生年月日 2004年8月20日
暗くなってもサーブ練をするなどテニスへの思いは人一倍強く、部内一の成長株。天真爛漫で常ににこにこしながらテニスに励み、コート内外で期待を裏切らない面白さ(ド天然)を見せてくれる。
